【スピーチお悩み相談室】声に感情をこめるにはどうしたらいいですか? 公開日:2022年4月11日 スピーチに関しての質問を色々受ける私が、不定期でお届けしている【スピーチお悩み相談室】 先日、スピーチレッスンの際に、受講者さまにいただいた質問。 『声に感情をこめるには どうしたらいいですか?』 こちらについて今日は綴っていきますね。 私は、スピーチレッスンの受講者さまに、レッスン時に話してもらった様子の動画をお送りしているんです。 中々自分の話している様子や、ましてや自分の声を客観的... 続きを読む
同じ花のブーケでもイメージが変わります 公開日:2022年4月10日 エレガントな見た目でありながら、華やかな雰囲気の花。 それが【カラー】です。 たくさんの新婦さんのブーケを見る機会のある私。 素敵なブーケは数あれど、個人的に一番大好きなブーケがカラーのクラッチブーケなんです。 「華麗なる美」という花言葉を持つカラー。 高級感と大人な雰囲気が、一番垣間見れる花に見えちゃうんですよね。 先日司会を担当した際、2日間続けて新婦さんのブー... 続きを読む
緊張で力んだ喉は・・・〇〇〇でリラックス 公開日:2022年4月9日 スピーチ前。 緊張をしていると身体だけじゃなく、一番肝心な【喉】も思わず力んじゃうものですよね~。 今日は、私自身が「なんだか今日は喉が力んでる?」と感じる時に実践しているリラックス法をご紹介しますね。 その方法とは・・・あくびです!!! 私は司会本番前、どうにも緊張していて「力んでるなぁ・・・」と感じるときには、会場の端っこやトイレなどで、こんなことをしてます。 ・手で握りこぶしを作る... 続きを読む
ふたりの人生が続いていく 公開日:2022年4月8日 結婚式準備。 新郎・新婦さんにとって大切な方達を招待するにあたって、みなさん色々なアイデアで準備をされています。 特に、一番最初にゲストが目にするウェルカムスペース。 ウェルカムボードや写真を飾ったり、その他新郎・新婦さんにゆかりのあるものを飾ったりと、否が応でも自然と個性がでるものなんですよね。 結婚式の内容と同様に、ウェルカムスペースの雰囲気も同じものは一つとしてありません。 どんな... 続きを読む
【スピーチ】原稿を準備する際に大切にしたいこと 公開日:2022年4月7日 結婚式に特化したスピーチレッスンをしている私。 主役である新郎・新婦さん、招待をうけたゲスト、どんな立場の方であっても結婚式でスピーチをするとなったら、【原稿】をあらかじめ準備することをいつも力説しまくっています。 私、原稿を準備する際に、大切にしてほしいなぁ・・・ということがあるんです。 それが・・・『かしこまりすぎず、 自分らしい言い回しや 言葉遣いを大切にすること』なんです。 非日常の極みといっても過言... 続きを読む